こんにちは、シニアホーム紹介サービス「円か(まどか)」の水田です。
私たちは、兵庫ヤクルトグループの一員として、地域の高齢者やご家族が安心して暮らせるよう、介護施設の紹介を中心とした生活支援を行っています。
今回は、私たちのグループ会社・兵庫ヤクルト販売株式会社が進めている加西市との包括連携協定に関する取り組みについてご紹介いたします。
兵庫ヤクルトグループがめざす「地域に寄り添う支援」
兵庫ヤクルト販売株式会社のブログでは、ヤクルトレディの皆さんが行う「地域での見守り」や「健康づくり活動」が紹介されています。配達だけでなく、お客様との日々のふれあいを通して、地域の暮らしに貢献している姿は、まさに“人に寄り添う”支援のかたちです。
私たちシニアホーム紹介サービス「円か」も、この想いを引き継ぎ、今後ますます必要とされる“高齢者支援の相談窓口”として活動しています。
シニアホーム紹介サービス「円か」とは?
シニアホーム紹介サービス「円か」は、サービス付き高齢者向け住宅、グループホームなど、さまざまな高齢者施設の情報提供を行い、ご相談から見学の調整、入居まで一貫してサポートする紹介窓口です。
-
介護保険の仕組みがよくわからない
-
急な入院や退院で施設を探さなければならない
-
遠方に住んでいて親の生活が心配
こんなお悩みを抱える方のために、無料でご相談をお受けしています。
また、看護師資格を持つ相談員や、地域のケアマネジャー、医療機関とも連携しており、「その人らしい暮らし」を大切にしながら、最適な施設選びをお手伝いします。
加西市との包括連携協定をめざして
2025年3月27日、兵庫ヤクルトは兵庫県加西市との包括連携協定の締結をいたしました。
この協定の目的は、「行政 × 民間」が手を取り合い、地域の高齢者が安心して暮らせる仕組みをつくることです。
とくに次のような取り組みが柱となっています:
-
病院の退院支援と施設紹介のスムーズな連携
-
地域住民・ケアマネジャーへの情報提供や研修会の開催
-
生活困窮者支援や独居高齢者の見守り体制の構築
高齢化が進む中で、行政単体での支援には限界があります。そこで私たちは、兵庫ヤクルトグループとしての地域ネットワークを活かし、顔の見える関係性をベースとした支援体制を構築していきます。
「兵庫ヤクルトだからできる」安心のサポート
私たちは、介護の専門家というだけでなく、**“まごころを運ぶ存在”**でありたいと思っています。
「ヤクルトって健康の会社じゃないの?」というお声もありますが、実はそこにこそ私たちの強みがあります。日々の配達を通じて信頼関係を築いてきたヤクルトレディや、訪問看護の看護師たち。彼女たちの存在があるからこそ、“人となり”を理解した支援が可能になります。
この地域力こそが、加西市との連携を進めるうえでも大きな強みになっているのです。
地域の未来へ、“まどか”な支援を
「円か」という名前には、“まどかな関係性”を大切にしたいという願いが込められています。
施設を紹介するだけでなく、介護が必要になっても不安なく暮らせる地域社会を目指して。行政や地域の人々と連携しながら、一人ひとりに寄り添った支援を届けてまいります。
お気軽にご相談ください
施設探しでお困りの方、将来に備えて話だけでも聞いてみたいという方も、どうぞお気軽にお問い合わせください。
📞 フリーダイヤル:0120-21-8960
📍 詳細はこちら:円か公式ページ
🕘 受付時間:平日 9:00〜17:00(土日祝休)
これからも、兵庫ヤクルトグループ一丸となって、地域の皆さまの暮らしを支える取り組みを進めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。