芦屋市の複合型有料老人ホーム『Les芦屋』の昼食試食内覧に行ってきました!

こんにちは、シニアホーム紹介サービス円かの山田です。

今回は、芦屋市にある複合型有料老人ホーム「Les芦屋」に施設見学と昼食内覧会に行ってきましたので、「Les芦屋」の魅力を皆さまにお伝えしたいと思います!

ホーム選びでは「ホーム全体の雰囲気」や「日々の楽しみの一つでもある食事」を体感することが非常に大切です!

内覧と昼食試食を通じて、実際に感じたことをご紹介いたします😊


ホームの外観と内装

Les芦屋は阪神本線芦屋駅西口から徒歩1分という利便性に優れた場所にありながら、清流・芦屋川にも近く、とても静かで恵まれた環境です。天気の良い日は徒歩圏内で外出を楽しんだり、ちょっと足を延ばして神戸・三宮のデパートでのお買い物やお気に入りのレストランへ食事に出かけたり、充実の施設でゆったりした時間を過ごしたりと、気持ち次第で一日の過ごし方は自由自在です。

エントランスを入ると、特別配合された上品なアロマの香りなど、随所に五感を満たす工夫が施されています。コンシェルジュデスクでは、ご入居者の方からの様々なご相談を受付されています。
ホーム内はバリアフリー設計が徹底されており、車いすや歩行器を使用されている方にも十分な安全が配慮されています。共用スペースは広く、清掃が行き届いており、非常に快適です。居室は明るい色調でまとめられ、プライベート空間を大切にした設計となっています。


昼食試食の体験

試食した昼食は、栄養バランスを考えた美しい盛り付けが特徴です。この日は魚料理と野菜を使ったおかず、フルーツのデザートが提供されました。特に魚料理はふんわりとした食感で、まろやかな味付けが施されており、塩分や糖分にも配慮されています。食事は温かさを保つ工夫がされており、取りやすい形状になっているため、食事がスムーズに進むよう配慮されていました。
デザートには新鮮なフルーツが添えられ、食後の口直しにもぴったりでした。毎日の楽しみでもある食事を五感で楽しめるよう配慮された食事内容に安心感と満足感を覚えました。


カフェラウンジとリラクゼーション

昼食後には、カフェラウンジにいらっしゃるご入居者さまの姿をお見かけました。カフェラウンジは、ご入居者さまがリラックスした時間を楽しむための場所で、本格的な設備と上質で落ち着いた空間が魅力です。
また、ホーム内には足湯があり、ご入居者さまは温かいお湯に浸かりながらリラックスすることができます。エステルームも完備されており、毎週多くのご入居者さまが利用されているとのこと。リフレッシュやリラクゼーションが重要な要素として提供されています。

 


屋上からの景色とイベント

特に印象的だったのは、屋上からの景色です✨屋上には広いスペースがあり、晴れた日には素晴らしい景色が広がります。なんと、芦屋の花火大会は屋上から見ることができ、ご入居者さまがその美しい花火を楽しまれているとのこと。このような特別なイベントを、ホーム内で楽しめる点はご入居者さまにとって非常に魅力的です。


複合型有料老人ホームの利点

Les芦屋は、複合型有料老人ホームならではの利点を最大限に活かしたホームです。「特別養護老人ホーム(特養)」「グループホーム」「介護付き有料老人ホーム」の3つの異なるホーム形態が併設されており、ご入居者さま一人ひとりのニーズに応じた適切なケアが提供されています。
ご入居者さまの状態に合わせて柔軟にサービスが提供されるため、例えば健康状態が変化した際にも、スムーズに他のホームタイプに移行することが可能です。さらに、ホーム内にはリハビリ専門職が常駐しており、個別にリハビリテーションを受けることができるため、ご入居者さまの心身の健康維持がしっかりサポートされています。

 


看護師が24時間常駐

Les芦屋では24時間体制で看護師が常駐しているため、夜間や急な体調不良にも迅速に対応してくださいます。さらに、服薬管理や健康チェックのほか、医療的な処置にも対応しています。

例えば、軽い処置や傷の手当て、インシュリン注射、点滴などの医療行為を適切に実施できるため、入居者さまの健康状態に合わせた迅速かつ専門的なケアが提供されます。

医療的な処置が必要な場合にも即座に対応できる体制が整っているため、ご家族にとっても非常に安心できる環境となっています。

 


最後に
Les芦屋はその立地、ホームの設備、そしてスタッフの対応において非常に優れたホームだと実感しました。食事や生活環境においても、ご入居者さまのニーズにしっかり応えており、安心して長期間過ごせる場所です😊

特に、足湯やエステルーム、屋上からの花火大会など、日常の中で楽しみを見つけられる工夫がされている点が印象的でした。
また、リハビリ専門職によるリハビリや、24時間看護師が常駐していることで、医療的な処置も柔軟に対応できる体制が整っている点は、ご家族さまにも大きな安心材料となるでしょう。複合型有料老人ホームならではの柔軟なサービスの提供も、安心して長期間ケアをお任せできる理由です。
ご興味がある方は、ぜひ一度内覧をお勧めします。実際に訪れることで、ホームの雰囲気やスタッフの対応、生活環境についてより具体的なイメージを持つことができると思います。
以上、Les芦屋の内覧と昼食試食のレポートでした。ホーム選びに悩んでいるご家族さまの参考になれば嬉しいです。

円か 相談員
兵庫で老人ホーム・介護施設の入居についてお困りの際は、円か 兵庫老人ホーム・介護施設紹介センター 【円か】までお気軽にお問い合わせください。

兵庫老人ホーム・介護施設紹介センター 【円か】

数多くの施設から、最適な施設を見つけ出すことは困難かと思います。ご家族やご本人の立場に立った目線で将来を見据えた施設選びをご一緒に検討させていただきます。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ先 0120-21-8960

トップに戻る
0120-21-8960

お気軽にご相談ください

お問い合わせ